アレルギー週間

アレルギー週間

1995年日本アレルギー協会が制定した記念日でその年から2/20を含む前後1週間、2/17~2/23をアレルギー週間としました。
アレルギーと言えば花粉症や食物・ダニ・ホコリ・金属が有名だと思われますが、水・納豆・振動・プラスチックなど珍しいアレルギーもあります。
水アレルギーは自分のかいた汗や涙でアレルギーが起きる程なのでシャワーや入浴、激しい運動も良くないとされていて飲み物は牛乳や100%ジュース、
食べ物はドライフードだそうです。

2月の後半に入り花粉飛散時期に突入しており少量ですが飛散がはじまっております。
花粉症対策に良いとされる食品としてお茶・ヨーグルトがよく聞く感じですが、れんこん・しそ・キクラゲ・青魚も良いということだそうです。
逆に悪化させるかもしれない食品もあって、トマト・ファーストフード・お酒・チーズ・牛乳などがあります。
同じ乳製品でもヨーグルトは良くて牛乳・チーズが良くないとは何だか不思議ですね。

sugi_kafun.png

花粉症の治療ですが、一般的には市販薬や病院の薬を飲む・レーザー治療・舌下免疫治療があります。
レーザー治療は鼻の粘膜を焼いて粘膜の性質を変えるもので麻酔をかけて行う治療ですが、焼ける匂いがしたり治療後すぐに効果を発揮するという
ものでもなく治療した晩に鼻血交じりの鼻水が出て寝苦しかったという話を聞いたことがあります。
舌下免疫治療は、舌の下に花粉物質を含む液体を置いてそのあとその液体を飲み込む。その液体の量を少量からどんどん増やしてくという治療法で
3年以上の期間をかけて治療することが推奨されています。
セルフケアとしてはゴーグルやマスクの着用・空気清浄機のフル稼働・お掃除をしっかりする・生活リズムの改善・飲酒を控えるなど色々あります。
外出から戻った際に玄関外で花粉を払うという方法もよくある方法ですね。ですがどれも完全に防げるわけではありません。
緩和するという程度の事ですが、緩和する可能性があると試してみたい気分になります。

※記事内の花粉症によい食品・よくない食品及び治療は効果に個人差がありますので緩和したらいいなーくらいの気持ちで試してみては如何でしょうか?