2025年 秋の全国交通安全運動が始まります
2025年 秋の全国交通安全運動が始まります

こんにちは!今週は月曜日が休暇だった分1日少ないので、早く金曜日が来たような気がしますね。
秋の交通安全運動がはじまるということですが、自宅近所のバス停までの徒歩5分の間にすれ違う車が、住宅街の十字路をしっかり停車せず曲がってきたりといつもびっくりしています。
あと5分10分すると、小学生の通学時間になるのでいつか事故を起こす運転手だと思って、警戒しています。
本当はあってほしくありませんが、こういったことは実際に事故になっていないだけで、よくあることかと思います。
ということで、全国交通安全運動の実施要項をお知らせします。
期間:2025年9月21日(日)から30日(火)
運動重点:
歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色のい衣類などの着用促進
ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
自転車・特定小型原動機付き自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進
運動期間中は、スーパーやコミュニティーセンターなどで交通安全を呼びかける広報活動や、一斉大監視が行われます。
愛知県県警のホームページ
話は変わりますが、明日は名古屋と可児市の2か所でイベントを開催します。
昨年も開催したイベントなのですが、今回は競泳選手3名をゲストにお招きして、トーク、写真撮影サイン会、水泳教室を行います。
現役選手と一日同行できること、とても貴重な体験ができてありがたいかぎりです。
スケジュールが決まっておりますので、トラブルなく進められるように頑張ります。
あいにくの天気となりそうですが、参加される皆様お気をつけてご来場くださいませ。